世界に1つだけの花が何故今も人気かについて話しませんか?

こんにちは!

皆さん、「世界に1つだけの花」という曲をご存知でしょうか??

恐らく多くの人が存じてることでしょう!カラオケなんかに行っても、今でも人気なソングランキングにトップランキングに食い込んでる不動の有名ソング!

 

別に世界に1つだけの花の話を今日するつもりはありません!(笑)ですが、今回触れる話題には割りかし関わってくるかなーとゆうか、あーだからこの歌はこんなに今でも多くの人から愛されてるのかと理解できるかしれませんね!!

 

題して、今回のテーマは、「性」&「性差別」についてです。

 

何故今回このような事を書こうかと思ったかというと、理由は2つ。

1つは、今期僕は大学で、キリスト教ジェンダーという授業を履修しており、まさにLGBTについてキリスト教目線を含めた講義で関心を持った事、

2つ目は、前回の褒め言葉の記事を書いた時にSNSで実施した、家事についてのアンケートを見て改めて性差別的慣習が顕著に出てたからです。

僕はアンケートの質問にこう書きました。

家事をやらない「パートナー」について、どう思いますか??と。

そうするとどうでしょう、アンケートの回答者は8〜9割が女性が答えてました。

 

この意味わかりますか??

 

僕は一言も家事を手伝わない「男性」とは書いてないんですよ。だから男性だって、家事を手伝わない女性をどう思うかって、答えることができます。

実はこれ、僕は敢えて「パートナー」って書いたんです。そうすると、どんな投票傾向になるか知りたかったからです。

このデータ「だけ」見ると、

家事という仕事はやはり女性がするものが自然だと考えている方が多いですね。これは男性だけではなく、ひょっとしたら女性自身もそうではないでしょうか??

このような些細な事でも立派な「性差別」だなと思います。

家事は女の仕事だと誰が決めたのでしょう?

反対に力仕事が男の仕事だとも誰が決めたのでしょう? 男の子なんだから泣いちゃダメって、何で男の子は泣いちゃダメなんでしょ?

女の子だからおしとやかにしなきゃいけないのも、これら全部性差別ではないでしょうか??

そして、もし、その男の子、女の子が、本当は違う性別だったら??

 

皆さん、「LGBT」という言葉を聞いたことはありますか??

これはそれぞれ省略された言葉の頭文字を取ったもので、

Lはレズビアン→女性が女性を恋愛対象とする人

Gはゲイセクシャル→男性が男性を恋愛対象とする人

Bはバイセクシャル→異性、同性どちらも恋愛対象とする人

Tはトランスジェンダー→体はたまたま男性として生まれたが、女である人。逆も同じ。

 

です。

あ、先に言っておきますが、「ホモ」、「レズ」、「オカマ」、「オナベ」これらは実は全部、性差別用語らしいです。障がい者を障害者、こどもを、子供と言ってるのと同じなので使わないようにとのことです!!ここも詳しく書きたいのですが、今回は差別用語についての話ではないので割愛します!!

 

先日、キリスト教ジェンダーの授業でとても興味深い話をを聞きました。この授業の講師の方は、本職は牧師さんです。そして彼は、なななんと!!ゲイセクシャルの方です!!!

え?何でそんな驚くのと思った方。解説しましょう。

この牧師という仕事、これはキリスト教の主、イエスキリストを信仰している方が、クリスチャンの方々に主についてお話しをしてくれる方です。(大雑把に言って)

そして、キリスト教の教えが書かれいてる聖書。その中の一部には、「同性を愛してはならない」と書いています。

僕は海外生活経験者なので、クリスチャンについて知ることがあったのでこの事も知ってました。なのでとても衝撃を受けました(笑)ええーー!?ありなん!?って。(笑)

要するに、うちの先生、牧師なのにこの教えをぶち破るという矛盾な存在をしてます(笑)

勿論これを良しと思ってない人はやはり存在します。けどもこういう特殊ケースであるから講演会とかにもよく呼ばれるとのこと。

これはあくまで一部なので、これでクリスチャンを安易に悪く思わないで下さいね!!それ以外にも生きていく中で大事で、本質的な言葉も書いてありますし、ステキな教えも沢山あります!!そんなステキな教えを知ってるクリスチャンの方だから良い人ばかりです!興味ある方は、是非一度聖書を読んでみてください!!ただ、あの分厚いのを根気よく全部読むのは難しいと思うので、個人的にオススメするのは、新約聖書のマタイですかね!

さて、話が逸れてしまいましたが、授業ではこんな事を言ってました。

LGBTレズビアン、ゲイセクシャル、バイシェクシャル、トランジェンダー、枠は4つですが、これ実はもっと細分化できるんです、と。

では早速説明します。

これを生物学的に男性を例にとって説明します。

まずは、体が男性として誕生します。そして本人は自分が男として自覚してる人以下から「性自認」として扱います。、自分が女だと自覚している人以下から「トランスジェンダー」として扱います。と2パターンに分かれます。

で、性自認の方は性的指向が実は1つではありません。まずは、性自認として、女性を好きになるパターン、そして、性自認として男性を好きになる。そう、これが「ゲイセクシャル」です。そして、トランスジェンダーの方も、性的指向2パターンですよね?トランスジェンダーとして、男性を好きになる人、トランスジェンダーとして、女性を好きになる人です。すごい複雑ですよね??他にも、男性、女性を好きになるのではなく、好きになった人を好きになる。という、人もいるので、バイセクシャルになります。図に表すとこんな感じ。

f:id:ykt0722292:20180531112624j:image

これは女性も全く同じです。

 

ですから究極的な例を取ると、一見男女のカップルに見える人達がいても、その男の人は実は、トランスジェンダーで女性であり、女性が好きな人、一方の女性は、トランスジェンダーで男性であり、好きな人は女性という事があっても不思議ではないですよね??

こう考えると私は自分が完全に「男性」ではないのでは、と、考えます。私自身、性的指向は女性ですし、性自認は男性です。しかし、正直、ロングスカートとか、女性の髪型を見て可愛いと思うし、憧れもします。が、化粧はしたいとは思いません(経験はありますが)し、反対に、スーツはやっぱり着てて好きですし、男同士で異性の下世話な話もするの好きです。そうなると、なんだか頭の中ごちゃごちゃしていきます。(笑)ひょっとしたら皆さんも似たような考えの人が少なくないのでは??性自認は女性だし、好きになる人が男性でも、スーツはスカートよりパンツのがカッコ良く思う人、髪型はベリーショートのがいいと思う人、男性でも女性アーティストの女性らしい曲のが好きな人、女性でも男性アーティストの男らしい曲のが好きな人etc…

何が言いたいかと言うと、そういう考え方は決して「変」ではないということです。むしろ、変と思わせてしまってる日本社会の仕組みが変なのではと思います。何故こう全て区切りたがるのかなと。映画館にあるメンズデーやレディースデー、電車の女性専用車両、こういったものが、性の差別、区別につながっているのではと思います。

先日、キリスト教ジェンダーの授業で、ゲストスピーチの方がお話をしてくれました。そのゲストの方はトランスジェンダーの方でした。

質疑応答の時間が設けられたので、先ほどの考えを聞いてみました。

Q.トランスジェンダーの方から見て女性専用車両等についてどう考えているのか?

A.我々トランスジェンダーは、実は性意識には弱くて、そういった女性専用車両などを利用して周りに違和感を持たれなかったら、女性として認められたと思い、嬉しいと思ってしまう人が少なくないです。しかし、そういった区別はもっと無くして欲しい。 とのことでした。

また、ゲストの方は外見はステキな女性の方でしたが、眉毛の手入れや、化粧はされてませんでした。そこで先生はそのことについて尋ねました。

「以前お会いした時はお化粧もバッチリしてましたが、何故今はしてないのでしょうか?」

すると、こんな答えが、

「以前はしなければいけないという気持ちがありました。トランスジェンダーになったら、手術までやらなければならないという周りの考え方があるのですが、私はそこまでする必要はないと思いました。大事なのは自分が自分らしくいることです。手術までしたくなかったらしなければいいし、化粧までしたくなかったらしなくてもいい。スカートだけ履ければ十分ならそれで十分なんです。」と、

ははーんって思いましたね。確かにトランスジェンダー=最終的には手術って勝手に思ったました。

 

あなたの周りにLGBTの人はいますか??その人はあなたに直接カミングアウトしましたか??私は恥ずかしいことに、そのようは経験は未だありません。何故これが恥ずかしいことかというと、

「無意識にまだ性差別をしているから」だと思います。

先生がおっしゃってました、この中でカミングアウトされた経験がある方、それは誇っていいことです。何故なら、私たちのような人間は性的なことにとても敏感です、だからほんの些細な事でも性差別的なことを言っていたり、行ってる人には、まずカミングアウトはしません。と、裏を返せばカミングアウトされた人は、そういった差別がない人です。と。

ちなみに、同性愛者の割合ってどれくらいいるか知ってますか??

質問を変えます。あなたの周りに「左利き」の人はいますか??

 

同性愛者の割合は、左利きの人と同じ割合です。

ビックリでしょ??とても身近な存在なんです。5人に1人ですからね。だから、私の周りにはそもそもLGBTの人なんていませんって言ってる人、見たことありませんって人。

違うんです、いないんじゃないんです、いるんだけど言わないんです。

何故か?無意識に性差別をしてませんか??

オカマとかホモとか差別用語言ってませんか?LGBTの友達が欲しいとかまるで、その人達を飾りのように扱ってないでしょうか?男はこうでなけらば、女はこうでなければと区別してませんか?

この話をした上で今一度問いましょう、

あなたは今まで、カミングアウトをされた事ありますか?

直接されたと、間接的に知ったとはまるで別物ですからね。

最近よく聞く「カミングアウト」という言葉。これ実はLGBT用語なんです。自分たちがLGBTに関わる者であると一世一代の大告白という意味なんです本来は。

本当に命がけの告白だそうです。

受け入れてくれた方はとても幸せですが、自分の大切な親友、先生、恋人、ましてや家族に拒絶されたら??現にそれで拒絶され、周囲に勝手に言いふらされ、気持ち悪いと言われ自殺した人。家を勘当された人だっているそうです。

ちなみに、昨日はこんなアンケートを実施してました。回答してくれた人、ありがとうございます!!

 

f:id:ykt0722292:20180531135309p:image

f:id:ykt0722292:20180531135455p:image

インスタではなんと50人以上の方から回答を得られました!

ツイッターでも16!

どちらとも受け入れるに8割、時間が必要or受け入れないに2割でした。

ある方からコメントがきて、二択だと決めづらい!!とコメントしてくださりました!貴重な意見ありがとうございます!!本当はアンケートを三択くらいにしたいんですけど、インスタではできないので二択にさせれもらいました。

その方は、いきなりのカミングアウトでは面食らってしまう。育ててるうちに気づいたら、じっくり決めていきたいとのこと。でも大切なのはその子がどんな形であれ幸せなら!とのことでした。

 

さて、受け入れるに投票して頂いた方。今一度じっくり考えてください。前述に書いた通り、カミングアウトは命がけ。親の貴方が受け入れても、友達、仕事の上司が受け入れなかったら??ひょっとしたら善かれと思った決断が子供の首を絞めるようなことになるかもしれません。それでもうちの子なら平気!社会が反抗しても、親である私たちはあなたの存在を否定しないという考え方でしょう。とてもステキだと思います!!しかし、容認しているのに、容認した本人達が性差別をしていては説得力はありませんからね??

 

考えたい方、じっくり考えていいと思います!すぐ容認する=寛大だとは僕は思いません!責任ある考えが大切かと!

 

容認しない方。何故容認できないかしっかり考えて欲しいです。恐らく、我が子の事を思ってのことでしょう。賛成派と違い、私たち親は子を幸せに、守る義務があると人一倍強い責任感がある方だと思います。私たちが賛成しても社会が許さない、結果、子供が不幸になってしまうなら、親のわたしたちが死ぬまで憎まれても認めないという考えの方もあると思います。この考え方が恐らく1番茨の道の選択だなと思います。

 

皆さん、是非今一度、「性」について、考え直してください。

ここでもゲストスピーチの方のある話をします。

彼女が男性5人、女性5人で話しており、宴もたけなわ。片付けをする時に片付けをするために席を立ったのは女性5人。男性陣は座ったままだったそうです。ここでも性差別的慣習がでてますね?何が性差別かは、ここまで読んでくれた人にはもうお分かりだと思います。

このとき、先生は何とも目から鱗な発言をされました。

勇気ある男性は、自ら席を立ち、手伝えるといいですね。女性が大丈夫ですと言っても、女性だけの仕事ではありませんと言えればいいですよね。

ここまでは全くの同意見だし、そう考えてました。男女関係なく気づいたやつが動くべきだと。

ここからが僕が考えもしなかった考えです、

「もっと勇気あることは、女性が席を立たないことです。」と。

ははーん。こりゃ棚からぼたもちだわ。

確かに、女性自体が席を立たなければ、男性もあ、やらなきゃと少なからず思いますね。そして何故これが最も勇気あることかというと、

 

「男性だけでなく、女性自身も片付けは女の仕事と思っている」事です。これは厄介。

もし、女性が席を立たなければ?男性も、女性も、え??なんで立たないの?手伝わないの?と思うでしょう。少なからず「和」を壊します。それほど勇気ある行動ですよね。

あ、意思があり席を立たない人と、気づかず、めんど臭いから立たない人とは天と地ほど違いますからね?(笑)

そしてこれを何故僕がこんなに衝撃を受けたか、それは「男性目線では考えなかったことを先生はやってのけたからです」

僕もはやはり男です。男性的な考えで、こういった問題をなくすには自ら立ち上がらないと、と考えてました、でもこれって男性だけにしかできないですね。しかし先生は女性から目線での戦い方をいってくれました。これはすごいと同時にまだまだ自分の視野が狭いなと思わされました。1つの角度だけじゃなくて、別の角度でも考える大切さ。わかってはいてもなかなか難しい…

 

さて、最後になりますが、世界に1つだけの花についてです。勘が良い方はもう気づいてるかもしれませんね。

この歌が何故売れたかというと、この歌に、

「男性さ、女性さがないこと」ではないでしょうか??

よく歌では、俺がお前を守るぜ〜とか、私があなたのそばにいるわ〜みたいなセリフをよく耳にします。これも、僕からしたら性差別的だなと思います。別に、「お前が俺を守ってくれ」でも、「あなたが私を支えて」でも良いですよね??

で、世界に1つだけの花にはそういった歌詞がないんです、

綺麗に咲いた花はどれもステキだから仕方がないねっと。

この歌を作詞したのは槇原敬之さん。彼は自身がゲイセクシャルだと公表してますよね。そのバックグランドを見ると、この歌詞には、男性も女性とか関係なく、皆ステキなんだよ!!と伝えたいのではないかと思いました。

皆さん、是非そういう考え方で今一度、世界に1つだけの花の歌詞を見てみてください。

今でも人気にな理由がわかるのでは??

男性、女性だけが支持する歌でしょうか??

 

では!!